

第23回「シミュレーションゲームを体験しよう」
第23回ACは、プレゼンでもディスカッションでもないスタイルでした!「インバスケット」と「クロスロード」。関連のWebサイトや書籍も多数あるので、気になった方は調べてみて下さい!(^^♪ <イベント概要> ①テーマ:「シミュレーションゲームを体験しよう」...


第22回「未来」
さてさて22回目を迎えましたAcademic Cafe!今回は私がメンバーになってから初めて企画に携わったCaféでした(*´ω`*) <イベント概要> ①テーマ:「未来」 ②日時:平成27年8月8日(土)14:00~ ③会場:STREET SHUFFLE...


【祝2周年!】第21回「各学部のホットな話をしよう!」
な、なんと!とうとうAcademic Cafeも2周年を迎えました(*´ω`*)! 2013年6月29日に第1回を開催してから・・・早2年。 もともとは「いろんな学部の人たちが自分の勉強していること・興味のあることを楽しく話して交流できる場所をつくりたい!」という思いから生...


【20回記念】第20回「機能性食品」
なんだろう?この写真のこのポーズ・・・いったい何のポーズでしょう? 気になる方はブログ本文をぜひ読みましょう! さて、とうとうAcademic Cafeも20回目を迎えました! 今回は農学部メンバーががんばりました(*´ω`*) <イベント概要> ① テーマ:機能性食品 ②...


第19回「山形。」
今回のAcademic Cafeでは山形大学の所在地である「山形」について改めて考え直してみました!地元っ子から大学進学で初めて山形に来た方でやっぱり山形に対する見方が違いますね('ω')ノ ①テーマ:山形。 ②日時:平成27年5月9日(土)14:00~17:00...


第18回「大学生活について語ろう!」
更新が大分遅くなってしまいましたが、4月25日に開催されたAcademic Cafeの活動報告です!新歓の時期ということで「大学生活について語ろう!」というテーマでした。当日はフレッシュな新入生から30代の社会人の方まで参加いただきかなり盛り上がりましたよ(^^♪!!!...


【新歓フェス】第17回「大学生活」
<詳細> ①テーマ:大学生活 ②日時:平成27年4月11日(土)10:00~16:30 ③開場:山形大学小白川キャンパス基盤教育3号館311教室 ④担当者:阿部(代表)、佐藤、梅本 ⑤スタイル:プレゼン発表会(open) ⑥参加者内訳:8名(全て山形大学生)...


第16回「ビブリオバトルに参加してみよう」
<詳細> ① テーマ:ビブリオバトルに参加してみよう! ② 日時:平成26年 3月14日(土)14:00~17:00 ③ 会場:山形市中央公民館第4研修室 ④ 担当者:青木 ⑤ スタイル:ディスカッション(open) ⑥ 参加者内訳: 6名(山形大学生5名、芸工大学生1名)...


第15回「私が考える『山形』」
<詳細> ①テーマ:私が考える「山形」 ②日時:平成27年2月21日(土)14:00~17:00 ③開場:山形市市民活動支援センター会議室A (霞城セントラル23階) ④担当者:梅本 ⑤スタイル:プレゼン発表会(open) ⑥参加者内訳:...


第14回「大学を考える~L型大学、G型大学論争から~」
<詳細> ①テーマ:大学を考える~L型大学、G型大学論争から~ ②日時:平成26年 1月24日(土) 14:30~17:00 ③会場:STREET SHUFFLE ④担当者:阿部(代表) ⑤スタイル:ディスカッション(open) ⑥参加者内訳:12名(すべて山形大学生)...