

第34回「ビブリオバトル」
ACでは、2回目となるビブリオバトルをやってみました!とても手軽な本紹介のゲームで、肩肘貼らずに取り組める印象を持ちました! <イベント概要> ①テーマ:「ビブリオバトル」 ②日時:平成28年9月10日(土)14:00~17:00 ③会場:山形市中央公民館研修室4...


【3周年記念】第33回 「知の探究!」
それぞれ異なる学部に所属し、専攻分野を学ぶメンバーによる『ホットな話題』をわかりやすく、プレゼン発表!!出会ったことのない専門分野の扉を開いて「知の探求」してみませんか? 【詳細】 ①テーマ:「知の探求」 ②日時:平成28年6月25日(土)14:00~...


第32回「今の日本はどうなっているんだ!?~○○と政治について考えてみたら~」
こんにちは!最近、政治家のお金の使い方が問題になってワイドショーをにぎわせていますね(´・ω・`) そして今年の夏の選挙から18歳選挙権ついに解禁!・・・そんなわけで私たちはいろんな方向から「政治」というものについて今回考えてみました! 【詳細】 ① ...


第31回 「モノとシゴトの未来について」
進歩する科学技術...人々の価値観の変化… 未来の環境はどのように変化しているのでしょうか? <イベント概要> ①テーマ:「モノとシゴトの未来について」 ②日時:平成28年4月23日(土)14:00~17:00 ③会場:STREET SHUFFLE ④担当者:実行委員...


【新歓FES】第30回 「ACを知ってもらう!」
多数のサークルが集結する新歓フェスティバル!ACも参戦してきました!! ①テーマ:「ACを知ってもらう!」 ②日時:平成28年4月9日(土)10:00~16:30 ③会場:山形大学小白川キャンパス基盤教育3号館311教室 ④担当者:実行委員 ⑤スタイル:プレゼン発表型...


第29回 「みんなでやろう!利き○○」
今年度最後の ACは、担当グループの農学部らしく食体験を取り入れた企画でした! 私は、人生で初めて一度に5品種のジャガイモを食べました!(゜o゜)そんな普段とは一風変わった第29回の活動報告です(^^)/ <イベント概要> ①テーマ:「みんなでやろう!利き〇〇」...


第28回 「紙媒体と電子媒体」
早いもので今年度も今月で終わり、来月から進学・卒業です…まさに光陰矢のごとしですね… さて、今年度最後のオープン形式でのAcademic cafeが先月おこなわれました。その様子をお伝えします! <イベント概要> ①テーマ:「~紙媒体と電子媒体~」...


第25回 「CRAZY~工学部の異端~」
今年は例年に比べ雪が少なく過ごしやすい米沢... 今回は、そんな米沢で2か月程前に開催されたACの内容をお伝えします!! <イベント概要> ①テーマ:「CRAZY~工学部の異端~」 ②日時:平成27年11月28日(土)14:00~ ③会場:たのし荘...


第26回「AcademicCafeのこれから」
第26回 「Academic Cafeのこれから」 今回のAcademic CafeはAcademic Cafe…というより、どちらかといえばメンバー内で、【本音で】今後について話し合いました。まあふだんこんな感じで運営の人たちやってますよって感じでブログ読んでいただけると...


【八峰祭2015!!!】 第24回 「Academic Cafeを体験してみよう!」
更新が遅くなってしまいましたが、かなり大盛況だった2015年八峰祭の様子をお送りします(^^)/八峰祭にブースを出して今年で3回目でしたが、今までになく多くの方に遊びに来ていただきました☆ <イベント概要> ①テーマ:みなさんに「知的交流」を気軽に楽しんでもらい、より多くの...