top of page
Search

第22回「未来」

  • 菅野
  • Aug 30, 2015
  • 2 min read


 さてさて22回目を迎えましたAcademic Cafe!今回は私がメンバーになってから初めて企画に携わったCaféでした(*´ω`*)

<イベント概要>

①テーマ:「未来」

②日時:平成27年8月8日(土)14:00~

③会場:STREET SHUFFLE            

④担当者: 佐藤、菅野         

⑤スタイル: ディスカッション重視型          

⑥参加者内訳:

 総数10名(今回はサークルメンバーのみで行いました。)

 今回は担当者が「未来」というテーマに沿った記事や本を紹介し、それについてディスカッションをしていきました!  私は「大学の現在」についての本を紹介し、そこから大学の未来について考えていきました。 現在の日本の大学進学率は何%だと思いますか?という質問から始め(答えは是非調べてみてください!)、日本と世界の大学生の平均年齢の違いなどについてお話しました。  何のために大学に来たのか?これからの大学生活でやりたいことは?センター試験廃止についてどう思うか?など、ちょっと「未来」というテーマから脱線しながらも(!)自分たちの身近な将来について楽しく話し合うことができました(*^^*)  「楽しむために大学に来た!」という力強い言葉や「進路を考えるのは焦らなくていいと思うよ〜」という先輩のアドバイスに進路が決まらず焦っていた私も勇気づけられました!   今の自分、将来の自分について考える良い機会となりました(*´▽`*)

新メンバー 菅野


 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic

山形大学 Academic Café

Mail:academic.cafe0923@gmail.com

知らない人×知らないこと=知の化学反応

 

Copyright (C) 2013-2015 academic.cafe All Rights Reserved.

協賛

bottom of page